イベント

大津 2021年1月~2021年3月
びわ湖のひな人形めぐり
近江の歴史や文化伝える雛人形の展示、記念撮影や体験教室など、10市町で趣向を凝らしたイベントが行われます。
近江商人が大切にしてきたお雛様や東海道沿いの旧家に伝わるお雛様、黒壁のガラスのお雛様など早春の近江路を鮮やかに彩ります。
可愛らしいお雛様に会いに、滋賀へ出かけてみてはいかがでしょうか。
【大津市の会場のご案内】
①叶 匠壽庵 寿長生の郷 雛人形展
時/2月1日(月)~3月21日(日)
場/叶 匠壽庵 寿長生の郷
営/10~17時
問/077-546-3131
②坂本ひな人形展
時/2月15日(月)~3月3日(水)
場/西教寺、旧竹林院、公人屋敷
営/9~17時(最終入場16時30分)
問/077-578-6565
【備考】
※新型コロナウィルスの影響によりイベント内容が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※イベント詳細は、こちらをご覧ください。(http://www.higashiomi.net/watch/9505.html)
住所 | 滋賀県内の各会場 |
---|---|
料金 | 会場によって料金は異なります |
お問い合わせ | 0748-29-3920(びわ湖のひな人形めぐり連絡会 事務局(東近江市観光協会)) |